千里裏千家茶道教室

言語選択

利休七則

入門案内

お茶道具

稽古日

月・火・金 時間はご相談に応じます(土日も可)。

月謝

5,000円(月3回)

初心者から上級者まで懇切丁寧に指導いたします。外国の方々、以前習ってもう一度チャレンジしたい方など、ご希望に応じますので、お気軽にご相談下さい。

稽古風景

一期一会

出会いは「一期一会」です。一つ一つの出会いを大切にしてお客様をもてなすことで、お茶を楽しくいただくのが本来の茶道と存じます。今日の出会いを大切に、今日の茶会を大切に思いやりをもって稽古いたします。なお、服装はカジュアルで構いません。

和敬清寂

お茶の心は「和敬清寂」に表れています。お客様をもてなす際、主人とお客様とがお互いに心を和らげて謹み敬うことで、茶室の備品や茶会の雰囲気を清浄にするということです。稽古にあたってはこの言葉を意識します。

異文化交流

和気藹々

お客様をもてなし、二度とは来ない出会いの時間を共に楽しく過ごし、互いの理解を深め合う。こうした異文化交流の精神はお茶の心に通じるものと言えましょう。日本文化を知りたい、お茶を通して和の心を学びたいという外国の方も数多くいらっしゃり、和気藹々と楽しみながら学んでいます。国外の文化と触れ合いたい方、日本文化について知りたい方もどうぞお気軽にお越しくださいませ。

講師紹介

松下 宗文写真

松下 宗文(教授)

私は茶道の真の相を学び、実践にうつすことを通じて、たえず己の心をかえりみたいと思っています。一碗を手にしては多くの恩愛に感謝をささげる、そうすることでお互いがお互いに生かされていると知ることに茶道の良さがあると思います。皆さんもお茶を通じて和の心にふれることで、いつもと違う"おもてなし"をしてみませんか。

茶道に興味のある方はどなたでも歓迎します。ご参加いつでもお待ちしております。

教室案内

住所

〒819-0374
福岡市西区千里430-13

●周船寺駅から徒歩10分
●ハローパーク周船寺から徒歩2分
●西九州道「今宿」出口で降りて車で5分

※教室には駐車場がございませんので、公共交通機関でお越しいただくことをお勧めいたします。

問い合わせ

電話画像

電話番号

092-806-7253
※平日 午後7時~午後9時の間にお願いいたします。

メール

soubun5ma023@yahoo.co.jp
※お電話でも受け付けておりますが、不在等で出られない場合もございます。可能でしたら、メールにてご連絡いただければ幸いです。